LOADING

予約シールの上手な剥がし方

2024.1.30

予約シールの上手な剥がし方

診察券の裏面に貼る予約シール。記入欄が埋まったら新しいシールに「貼り替える」ため、予約シールは「再剥離タイプ」という粘着の弱いシールでつくられています。粘着が弱いと言ってもすぐに剥がれてしまうようでは意味がないので、強すぎず弱すぎず絶妙な粘着力でつくられているのが診察券の予約シールです。「貼って剥がして」を繰り返すた、予約シールは剥がしやすくつくられていますが、診察券に貼った後の環境によっては強く粘着してしまう場合もあります。そこで予約シールを上手に剥がすために、剥がし方のコツをお教えします。

診察券に貼られた予約シール

予約シールではなく診察券を剥がす

予約シールを剥がそうとついついシールの端に爪を立ててしまいそうですが、シールではなく逆に診察券を剥がすイメージです。端の部分に指を置いて診察券をしならせてください。すると、予約シールの端が剥がれて診察券と予約シールの間に隙間ができます。隙間ができたら診察券と予約シールの両方をつまんで、剥がしていきます。

予約シールの上手な剥がし方:端の部分に指を置いて診察券をしならせる

予約シールの上手な剥がし方:診察券と予約シールの両方をつまむ

両方をつまんで ゆっくりと

診察券と予約シールの両方をつまんで、ゆっくりと剥がしていきます。このとき、予約シールだけ引っ張るのではなく、診察券と予約シールの両方に同じ力をかけて引っ張るのがコツです。

予約シールの上手な剥がし方:診察券と予約シールの両方に同じ力をかけて引っ張る01

ポイントは焦らず「ゆっくり」と剥がすことです。時間がないからとバババッと剥がそうとすると、薄い予約シールが破れてしまいます。失敗しないために、焦らずゆっくりと。人生と同じですね。

予約シールの上手な剥がし方:診察券と予約シールの両方に同じ力をかけて引っ張る02

予約シールの上手な剥がし方:診察券と予約シールの両方に同じ力をかけて引っ張る03

ほとんどの場合、予約シールはこのような剥がし方で上手に剥がすことができます。ぜひ、お試しください。

強い粘着には無水エタノール

利用者が診察券を保管する環境によっては、予約シールが強く粘着してしまう場合もあります。剥がし始めに「強く貼り付いているかも…」と思ったら、無水エタノールなどの揮発性の高いアルコール類を使うのもいいでしょう。診察券と予約シールの間に1、2滴垂らせば、同じような力の入れ方で簡単に予約シールを剥がすことができます。アルコール類を使う際は、指先の手荒れに充分注意しましょう。

予約シールの上手な剥がし方:無水エタノールなどの揮発性の高いアルコール類を使う

ブログライター

WRITER

ながしま 明

いつくかのデザイン事務所勤務を経て、2006年有限会社デザインウルフを設立。多くの企業の商品やサービスについてブランディング、販促活動をデザインにてサポート。ロゴ、WEB、印刷、映像、コピーと職種を超えるマルチクリエイター。

デザインブログ一覧