診察券にQRコードを印刷する
2021.9.29スマートフォンで読み込んでリンク先のページをすぐに見ることができる「QRコード」。パンフレットや診察券にQRコードを印刷することは、多くのシーンで一般的になってきました。デザイナーズ診察券でも、診察券のレイアウトにQRコードの追加をご希望になるお客さまが増えています。クリニックのWEBが公開したてで検索でたどり着けない場合や、WEB予約のページに直接アクセスしてもらいたい場合に、QRコードはとても便利です。
QRコードは診察券に必要?
とても便利なQRコードですが、必ず診察券に印刷しないといけないというわけではありません。WEBのURLと同じく、電話番号や診療時間のように診察券への記載が「必須」ではないことを理解しておきましょう。例えば本サービス、デザイナーズ診察券の場合は、わざわざアプリを起動してQRコードを読み込まなくてもインターネットブラウザで「デザイナーズ診察券」と検索すれば、誰でもすぐにデザイナーズ診察券のトップページにたどり着くことができます。
WEBサイトを長く運用し、googleやyahooにしっかりと認識されているページであれば、固有名称を検索すると検索結果が最上位に表示され、すぐにトップページを確認することができます。クリニックの場合も同様です。「○○○クリニック」と検索してすぐにたどり着けるWEBサイトならば、診察券にわざわざ表示する必要はありません。もちろんレイアウトに無理がなければQRコードがあっても問題ないので「あってもいいし、なくてもいい。」といった感じでしょうか。
トップページは検索でたどり着くことができますが、トップページ以外のページにダイレクトにアクセスするときにはQRコードがとても便利です。
例えば、ご注文フォームにアクセスする場合、検索してトップページへ行き、そこからいくつかのページを経由して…となると時間も手間もかかってしまいます。クリニックのWEB予約も同じです。WEBのトップページのわかりやすい位置にWEB予約のリンクが配置されていても、トップページに行かなければならないという手間があることは変わりません。WEB予約を運用しているクリニックなら、診察券にWEB予約ページにリンクしたQRコードを記載した方が、利用者に親切と言えるでしょう。
URLからQRコード作成
QRコードにはURLの情報が含まれています。スマートフォンのアプリでQRコードを読み込むとQRコードに含まれた文字情報が認識され、任意のWEBページへ行くことができます。QRコードを作成する際、必要となるのはリンク先のURLです。デザイナーズ診察券のURLは「https://designers-shinsatsuken.com」なので、トップページのQRコードを作成する場合にはこのURLを元にQRコードを作成します。
QRコードは多くの場合画像データとして書き出されますが、デザイナーズ診察券ではQRコードを印刷に適したベクトルデータに変換して、診察券にレイアウトしています。診察券にQRコードを追加したい場合に手元にデータがなかったとしても、リンク先のURLを教えてもらえればこちらでQRコードを作成できますので、ご安心ください。
QRコードのサイズ
QRコードのサイズに厳密な規定はありませんが、小さすぎると読み込めないというリスクがあります。持っているスマートフォンによって読み込めないと困るので、見た目がいいからと言って読み取りにくいサイズにレイアウトしない方が賢明です。リンク先が文字数の多いURLの場合、少ないものと比べてQRコードは複雑になるため、表示サイズについてはさらに注意が必要です。10mm以下のサイズでも読み取りに問題ないこともありますが、デザイナーズ診察券では特別な理由がない限り11mm以上のサイズでレイアウトしています。
QRコードの色
QRコードの色はどんな色でもいい、というわけではありません。サイズと同じく「読み取りやすさ」が判断の基準となります。「白地に黒」これが最も読み取りやすい配色ですが、薄い背景色に濃い色を配色した場合でも、読み取りは快適に行えます。
QRコードは診察券にすると料金は?
デザイナーズ診察券ではQRコードの追加といったアレンジを追加料金0円で行っています。色の変更、要素の追加など、選んだデザインへのアレンジに追加料金はかかりません。様々なご希望に柔軟に対応するデザイナーズ診察券を、ぜひご利用ください。
WRITER
ながしま 明
いつくかのデザイン事務所勤務を経て、2006年有限会社デザインウルフを設立。多くの企業の商品やサービスについてブランディング、販促活動をデザインにてサポート。ロゴ、WEB、印刷、映像、コピーと職種を超えるマルチクリエイター。
デザインブログ一覧
-
2024.10.22 スカッと爽快なストライプの診察券
-
2024.10.15 歯のマークを使った明るい診察券
-
2024.10.08 遊び心のあるユニークな診察券
-
2024.09.20 抽象的な診察券のイメージ
-
2024.08.20 やさしいハートの診察券
-
2024.07.31 レトロかわいい動物病院の診察券
-
2024.07.08 四つ葉クローバーの診察券
-
2024.07.04 花が香る診察券
-
2024.06.04 シンプルなデザインの利点
-
2024.05.27 デザインをアップグレード
-
2024.02.15 キャッシュレス決済を導入しない理由
-
2024.01.30 予約シールの上手な剥がし方
-
2023.07.11 診察券は「必要」から「あった方がいい」へ
-
2023.06.30 「ちょうどいいイラスト」の診察券
-
2023.06.01 リニューアルと料金改定のお知らせ
-
2023.03.14 ロゴのデータ形式について
-
2023.03.13 動物病院のポップでユニークな診察券
-
2022.09.22 診察券注文前の準備はできていますか?
-
2022.06.29 個性と平凡を両立するデザイン
-
2022.06.24 freelance hubにて診察券ブログが紹介されました
-
2022.04.27 モダンでかわいい歯科クリニックの診察券
-
2022.01.27 何年使っても飽きない診察券の秘密
-
2021.11.11 診察券のデザインとロゴの関係
-
2021.09.29 診察券にQRコードを印刷する
-
2021.09.22 診察券は小さな営業マン
-
2021.09.10 デジタル化の落とし穴
-
2021.09.03 診察券作成のヒント|色だけで変わる診察券の印象
-
2021.08.10 診察券作成のヒント|予約シールと合わせて使う診察券
-
2021.07.13 診察券の単価について
-
2021.07.07 診察券に「診察券」という表記は必要なのか?
-
2021.07.05 文字の整理とユーザビリティー
-
2021.06.29 デザイナーの実力とは?
-
2021.06.24 いいデザインと悪いデザイン
-
2021.05.19 診察券作成のヒント:診察券の受付時間表記
-
2021.05.12 シャープでモダンなデザイン診察券
-
2021.03.23 医療スタッフの息抜きも大切
-
2021.01.28 ポップでかわいいデザイン診察券
-
2021.01.12 ポップで明るいデザイン診察券
-
2021.01.08 透明感のあるデザイン診察券
-
2020.12.10 新型コロナについて考える
-
2020.09.10 診察券は簡単につくれる
-
2020.08.21 日本のデザインレベルを考える
-
2020.08.17 診察券で差別化を
-
2020.07.27 予約シールの透け具合について
-
2020.07.02 おしゃれな診察券
-
2020.05.25 デザイン追加!花と植物の診察券
-
2020.05.21 デザイン追加!動物病院の診察券
-
2020.04.14 新型コロナ影響下での診察券のご注文について
-
2020.02.07 オーダーデザインが追加料金なしに
-
2019.12.20 シンプルなのにデザイン?
-
2019.11.21 印刷は「同じ」ではない
-
2019.11.01 料金改定のお知らせ
-
2019.10.11 診察券のカラーリング 色の決め方
-
2019.09.04 増税前後の消費税について
-
2019.08.06 最安値を目指さない診察券
-
2019.05.30 診察券に記載するWEB情報
-
2019.05.10 デザイン追加!歯のマークが特徴の診察券
-
2019.05.07 デザイン追加!歯の治療をイメージした診察券
-
2019.04.09 診察券をつくる前に決めておくこと
-
2019.03.20 診察券の色再現を理解する
-
2019.02.19 ポテンシャルを維持するデザイン
-
2019.01.08 デザイン追加!家族イラストの診察券
-
2018.10.12 デザイン追加!ポップなドットの診察券
-
2018.10.04 デザイン追加!ハートマークの診察券
-
2018.09.26 デザイン追加!シンプルラインの診察券
-
2018.09.11 診察券のアレンジ いい例&悪い例
-
2018.09.03 裏面用予約シールの販売開始
-
2018.08.13 花と植物の診察券
-
2018.08.07 表現のある診察券
-
2018.05.15 クリニックのEメールは何がベスト?
-
2018.02.28 安心感の生まれる背景
-
2017.12.28 ペットカード徹底検証!
-
2017.11.27 形容詞のつく診察券
-
2017.11.22 デザインで将来を表現する
-
2017.09.27 デザインしないというデザイン
-
2017.08.08 抽象的なデザインの診察券
-
2017.07.04 ロゴと診察券のデザイン
-
2017.06.09 デザインをスマートに考える
-
2017.04.19 内容の整理は裏面から
-
2017.02.08 オンデマンド印刷:診察券の印刷
-
2017.01.26 オフセット印刷:診察券の印刷
-
2016.12.27 診察券作成のヒント|受付時間と診療時間の違い
-
2016.12.08 診察券作成のヒント|受付時間の表記はAM?午前?
-
2016.10.03 診察券はクリニックと患者さんをつなぐ
-
2016.09.23 見たことのないハイセンスな診察券
-
2016.09.16 デザインの起源は何なのか?
-
2016.09.15 デザインと診察券