デザインをスマートに考える
2017.6.9世の中に溢れるデザイン(グラフィックデザイン)には、それぞれの目的に従って様々なテイストあり、デザインをする人、デザインを決める人にも、デザインを選択する能力が求められる時代です。診察券についても無数にあるデザインの選択肢から、ひとつのデザインに決定するのは大変な作業です。そもそも、どんなデザインが「優れたデザイン」なの?デザインなんていままで意識したこともない。そんな方も多いと思います。デザインについて少しだけ認識を深めたい方は、ぜひ本ブログを読んでみてください。
デザインは「装飾」から「整頓」へ
産業革命以降あらゆる分野でその範囲を広げてきたデザインですが、時代の動向と共に求められるデザインの傾向が変化してきました。日本でもいわゆる戦前、あるいは戦後まもなくといった「モノが少ない時代」には、人々に価値を感じさせるものは明るい未来や豊かさでした。そういったモノのない時代には、装飾的なデザインが喜ばれました。シンプルで簡素なデザインよりも華やかで装飾的なものに価値が生まれ、何かしら手が施された賑やかな装いに「豊かさ」が感じられました。
人は常に「ないもの」に飢え、求めるものです。暑い夏に冷たいアイスコーヒーを飲み、都心で働くビジネスマンが週末に自然を求めるように、「ないもの」を求めさまよい、そこに価値を見出しています。発展途上にある時代には、簡素なデザインよりも複雑で装飾的なデザインが求められたのです。
モノに溢れ、情報に溢れた現在では、大きな流れとしてシンプルで整理されたデザインに多くの評価が集まっています。パンフレットやポスターのデザインでも、シンプルなものでは「どこか寂しい」と感じていた時代が終わり、思い切ってシンプルに構成されたデザインが心地よく響くのが現在です。それはモノと情報に溢れる近代社会を反映した人の心理と言えます。もちろん様々なデザインが価値を生んでいる現在ですが、大きな流れとして賑やかで混沌とした装飾的なデザインよりも、合理的に整頓されたデザインの方がモダンな印象を受けるのはそのためです。
スマートなデザインはスマートな考え方から
合理的に整頓されたデザインを別の言い方をすれば「スマートなデザイン」です。スマートなデザインを手に入れるためには、まず頭の中をスマートにする必要があります。欲望のままに「可愛くてカッコよくて女性的で高級感があって親しみやすく大人にも子どもにも好かれるようなデザインがいい!」なんて散らかった頭で取り組むと、スマートなデザインは絶対に手に入りません。デザインに向き合う前に、優先順位を美しく整理しておきましょう。Aでもあり、Bでもあり、Cでもあり、Dでもある。そんなデザインを求めると、Aでもなく、Bでもなく、Cでもなく、Dでもなく、何者でもない中途半端なデザインを手に入れる悲劇が訪れるのです。
レイアウトはデザイナーに任せる
スマートなデザインを手に入れるために、制作フローもスマートに考えましょう。診察券のように小さなスペースを構成するデザインでは、文字やマークの配置によって大きく印象が変わってきます。ミリ単位の位置決めや、文字の太さや揃えの選択、細かい色の選択はデザイナーの技能ですが、その技能は1年や2年の経験で培われるものではありません。細かいデザインのディテールについては、デザイナーに任せてあまり悩まないようにしましょう。
WRITER
ながしま 明
いつくかのデザイン事務所勤務を経て、2006年有限会社デザインウルフを設立。多くの企業の商品やサービスについてブランディング、販促活動をデザインにてサポート。ロゴ、WEB、印刷、映像、コピーと職種を超えるマルチクリエイター。
デザインブログ一覧
-
2024.09.20 抽象的な診察券のイメージ
-
2024.08.20 やさしいハートの診察券
-
2024.07.31 レトロかわいい動物病院の診察券
-
2024.07.08 四つ葉クローバーの診察券
-
2024.07.04 花が香る診察券
-
2024.06.04 シンプルなデザインの利点
-
2024.05.27 デザインをアップグレード
-
2024.02.15 キャッシュレス決済を導入しない理由
-
2024.01.30 予約シールの上手な剥がし方
-
2023.07.11 診察券は「必要」から「あった方がいい」へ
-
2023.06.30 「ちょうどいいイラスト」の診察券
-
2023.06.01 リニューアルと料金改定のお知らせ
-
2023.03.14 ロゴのデータ形式について
-
2023.03.13 動物病院のポップでユニークな診察券
-
2022.09.22 診察券注文前の準備はできていますか?
-
2022.06.29 個性と平凡を両立するデザイン
-
2022.06.24 freelance hubにて診察券ブログが紹介されました
-
2022.04.27 モダンでかわいい歯科クリニックの診察券
-
2022.01.27 何年使っても飽きない診察券の秘密
-
2021.11.11 診察券のデザインとロゴの関係
-
2021.09.29 診察券にQRコードを印刷する
-
2021.09.22 診察券は小さな営業マン
-
2021.09.10 デジタル化の落とし穴
-
2021.09.03 診察券作成のヒント|色だけで変わる診察券の印象
-
2021.08.10 診察券作成のヒント|予約シールと合わせて使う診察券
-
2021.07.13 診察券の単価について
-
2021.07.07 診察券に「診察券」という表記は必要なのか?
-
2021.07.05 文字の整理とユーザビリティー
-
2021.06.29 デザイナーの実力とは?
-
2021.06.24 いいデザインと悪いデザイン
-
2021.05.19 診察券作成のヒント:診察券の受付時間表記
-
2021.05.12 シャープでモダンなデザイン診察券
-
2021.03.23 医療スタッフの息抜きも大切
-
2021.01.28 ポップでかわいいデザイン診察券
-
2021.01.12 ポップで明るいデザイン診察券
-
2021.01.08 透明感のあるデザイン診察券
-
2020.12.10 新型コロナについて考える
-
2020.09.10 診察券は簡単につくれる
-
2020.08.21 日本のデザインレベルを考える
-
2020.08.17 診察券で差別化を
-
2020.07.27 予約シールの透け具合について
-
2020.07.02 おしゃれな診察券
-
2020.05.25 デザイン追加!花と植物の診察券
-
2020.05.21 デザイン追加!動物病院の診察券
-
2020.04.14 新型コロナ影響下での診察券のご注文について
-
2020.02.07 オーダーデザインが追加料金なしに
-
2019.12.20 シンプルなのにデザイン?
-
2019.11.21 印刷は「同じ」ではない
-
2019.11.01 料金改定のお知らせ
-
2019.10.11 診察券のカラーリング 色の決め方
-
2019.09.04 増税前後の消費税について
-
2019.08.06 最安値を目指さない診察券
-
2019.05.30 診察券に記載するWEB情報
-
2019.05.10 デザイン追加!歯のマークが特徴の診察券
-
2019.05.07 デザイン追加!歯の治療をイメージした診察券
-
2019.04.09 診察券をつくる前に決めておくこと
-
2019.03.20 診察券の色再現を理解する
-
2019.02.19 ポテンシャルを維持するデザイン
-
2019.01.08 デザイン追加!家族イラストの診察券
-
2018.10.12 デザイン追加!ポップなドットの診察券
-
2018.10.04 デザイン追加!ハートマークの診察券
-
2018.09.26 デザイン追加!シンプルラインの診察券
-
2018.09.11 診察券のアレンジ いい例&悪い例
-
2018.09.03 裏面用予約シールの販売開始
-
2018.08.13 花と植物の診察券
-
2018.08.07 表現のある診察券
-
2018.05.15 クリニックのEメールは何がベスト?
-
2018.02.28 安心感の生まれる背景
-
2017.12.28 ペットカード徹底検証!
-
2017.11.27 形容詞のつく診察券
-
2017.11.22 デザインで将来を表現する
-
2017.09.27 デザインしないというデザイン
-
2017.08.08 抽象的なデザインの診察券
-
2017.07.04 ロゴと診察券のデザイン
-
2017.06.09 デザインをスマートに考える
-
2017.04.19 内容の整理は裏面から
-
2017.02.08 オンデマンド印刷:診察券の印刷
-
2017.01.26 オフセット印刷:診察券の印刷
-
2016.12.27 診察券作成のヒント|受付時間と診療時間の違い
-
2016.12.08 診察券作成のヒント|受付時間の表記はAM?午前?
-
2016.10.03 診察券はクリニックと患者さんをつなぐ
-
2016.09.23 見たことのないハイセンスな診察券
-
2016.09.16 デザインの起源は何なのか?
-
2016.09.15 デザインと診察券